秩父川瀬祭

Uncategorized

毎年7月19日、20日に行われる「秩父川瀬祭」

「お祇園」とも呼ばれる子供のたちが中心の秩父神社の夏祭りです

秩父川瀬祭

7月19日の宵宮では、午後から絢爛豪華な8基の笠鉾・屋台が秩父屋台囃子を響かせながら街なかを曳き廻されます。夕方からは、各笠鉾・屋台が秩父神社に集結し、境内にある日御碕宮(ひのみさきぐう)に祀られている須佐之男命(すさのおのみこと)を迎える「天王柱立て神事」が行われます。境内に浮かび上がる提灯やぼんぼりの灯りが大変幻想的な行事です。

須佐之男命とは、どんな神様?ってなりますよね

まさにとってもきかんぼうな荒々しい神様ですね( ;∀;)

でもヤマタノオロチを倒した賢くて勇敢な神様です

なので「たくましい大人」になってほしいという願いがこのお祭りには込められているのでしょうね

20日の大祭では、午前中から山車の曳行が行われ、昼頃に秩父神社境内に集合した笠鉾・屋台が、御神幸行列に先立ち、「お川瀬」に出発します。午後2時半すぎ頃、重量約400kgもの白木造りの神社神輿が荒川の清流の中へと入る「神輿洗いの儀式」が行われます。夜も、大通りを中心に山車の曳行があり、「すれ違い」や「曳き別れ」などが見どころです。

とにもかくにも一年中お祭りフィーバー☆な秩父

近隣の小学校なんて大きなお祭りに合わせて夏休み冬休みの前倒し??

こんなびっくらっポン!のお祭りファーストなところ

それもいいんじゃない( *´艸`)♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました